打ち切られるという気持ちが貴様らにわかるのか
インターネットに跋扈(ばっこ)する打ち切り漫画好きの諸君、こんばんわ!
現役打ち切り漫画家の一人である昇大おにいさんから、今日はクイズだぞ!
打ち切り漫画がお好きなインターネットのみんなならもちろんわかるよな!
さぁ、さっきのクイズの正解はもちろん・・・・?
そう!本山一城先生の『どっきり!エンジェル』だよな。

「どっきり!エンジェル」
本山一城
1982年6月発売 全三巻
どうかな?わかったかな?
まぁ、本当にわかってしまったハードマニアはもはや俺の手には負えないんだけどな!
まずは一巻。これぞまさに80'sエロラブコメ漫画!
さぁ、早速一巻の紹介だ。
今日は各巻を順番に紹介していくぜ!
主人公は14歳の戸部希一。
下校時に業界人風にセーターを肩にかけてスケボーに乗りながらカバンを振り回した風圧で女子中学生のスカートを3人同時にめくりながら「キメ!」「マル!」と奇声を上げながら走り去っていくような、どこにでもよくいるタイプの主人公だ。

そんな主人公が川原で全裸の主人公を発見する。
このパターンより上のツカミを僕は知りません。
驚く事に表紙を除くと開始4P目でこの見開き。
つまり実に無駄のないコマ運びが行われているという事です。
プリミティブに女の子の全裸に向かうこの姿勢、自分も見習わなければならないですね。
そしてなにやら秘密のありそうなヒロイン(御剣沙也可)を家に連れて帰ることになり、
主人公はもちろん両親が海外に長期滞在してるので必然的に同棲生活が始まります。

ブルジョワ感溢れる台詞とサービスシーンの夢の融合!
嫌味な台詞を言いながらも高感度は上がっていくという最強のシステムがここに。

中学生がブラジャーを外す権利を!?
ゼロの使い魔みたいな感じですが20年以上前の作品です。

まさかの授乳プレイも!

川原で放尿!!
この作品、例えるならまさに性癖界のランボルギーニ。
この他にも裸エプロン、風呂覗き、もらいブラジャー、紐パンを結ばせる、パンティの執拗な食い込ませ、エロ卍固め、下着ドロ、泥レス、スケスケネグリジェ、性器ガン見、性器ガン見…とノアの箱舟にエロいもの全部乗せちゃったような超濃度のフェティッシュ描写溢れる一巻です。

隣の住人、手久野くん(リアル下着ドロ)

ええっ!?ぞ、贈与税とか取られないんですか…!?
もう一人隣の住人、里咲の持つ謎のマゾっぽさも見所。
第二巻!沙也可を狙う巨大組織からの男組ばりの大逃走劇!

謎の過去を持つ沙也可の苗字が御剣っていう感じからうすうすわかるように、沙也可は御剣財閥のお嬢様だった事が判明。二巻からは殺し屋風の許婚も登場し黒服の男達から追われ点々と街を逃げ続けるいきなりの大逃走劇が始まります。

裸エプロンの人をマジ力(ぢから)で押さえつける!

もういきなり射殺寸前!!!


二巻の見せ場、衝撃のばかサイエンス。
この「しかたない!それしかない!!」は日常的に使って行きたい名フレーズ。
第三巻!主人公のサーブ能力が開花!テニスの栄冠はどちらの手に!?

3巻は主人公と沙也可ちゃんがダブルスを組み、約170Pに渡ってテニス対決が始まります。始まるんです。
それも相手は財閥とは特に関係のない「大和学園の女豹」と呼ばれる神保さんです(特技は時速200キロの弾丸サーブ)

なんか神保さんに屈辱を与えてしまった沙也可。

なんか突然主人公も弾丸サーブ(爆発する)の能力が目覚める。

重大な怪我を隠してテニスを続ける主人公。(隠せてない)
生きとし生けるものは全て死に、形あるものは全て壊れる。
そして満身創痍でテニス勝負に勝ったのも束の間、沙也可ちゃんは父親に軍用ヘリさらわれ世界の財政界のVIPの子息10人とお見合い大会みたいなのに強制参加させられます。でも沙也可ちゃんが選ぶのはもちろんそこにジープで壁を突き破って参加してきた、主人公ですよね!
主人公が飛行機を盗んで沙也可を無事助け出し、そのガッツが父親にも認められ、愛の大団円を迎えます。
人生、最終的にものを言うのはやはりガッツなのです。

自家用ジェットみたいなのを主人公が操縦!
最初のスケボーでスカートめくってたスケベ野郎からすげえ成長だ!
形あるものはいつか全て壊れ、生きとし生けるものはいつか死に、漫画も全ていつかは終わるのです。
始まったからには終わらせねばならないのです。
そして打ち切られない漫画なんてほとんど無いのです。
あと僕はこの漫画を20歳ごろ手に入れて主人公のユーモラスなスケベ具合とか自分の作風にも多々影響を受けたお気に入りの作品で、それでも方向性がかなりコロコロ変わる打ち切り漫画っていう認識だったんですが改めて読み直してみると主人公がただのスケベから大金持ちのヒロインに見合う男に成長していくという点においては全くブレてない、まさにビルドゥングスロマン型ラブコメといって過言ではないのでしょうか。
あの頃こういう80年代エロラブコメ漫画を泥のように集めていたのですが、このどっきりエンジェルは画力、ポップさ、ぶっとび感、女の子の可愛さ全てに置いてハイクオリティなのでもし古本屋で見つけたら即買いをお勧めします。
あと今回本山一城先生について調べたら90年代にボンボンでスーパーマリオの漫画を10年ぐらい連載し、その後はなんと歴史漫画や歴史論文の文筆家になっている(ご本人も福岡藩の大名黒田氏と竹中半兵衛の血を引いている家系)らしく、3年前ぐらいに甲冑を着てなんでも鑑定団に出たりしてるらしく、びっくりしました。(鑑定品は黒田官兵衛所用の太刀拵)
あと本山一城先生のHPで月刊ジャンプで連載された未単行本化漫画「キララQQQ」等のデータ販売がされている事を知ったので自分も購入を検討しています!いや〜、結局の所インターネットって便利ですね!
この「リリカ愛NG」は未完に終わっているらしく、8ページ位しか描かれていない。画風は「9+1で春平」及び「スーパーマリオブラザーズ3」とほぼ同じ画風で描かれているため、1987年〜1988年頃に描かれたと思われるが、その真相は…謎。